イベント

2024.10.24

社風 福利厚生

会社の創立20期目を盛大にお祝いしました!

前回のブログでギネス世界記録™を達成した後、一度解散。興奮冷めやらぬまま、全員で舞浜のホテルへと向かいました。夜は、社員の家族もお招きし、当社の創立20期目をお祝いするパーティを行います!

パーティーの時間が近づくと、社員たちとその家族が、ホテルのロビーに続々と集結。煌びやかな装飾が施された非日常的な空間に、ワクワクが止まりません。

食事は本格的なコース料理。絶品料理の数々に舌鼓を打ちつつ、ギネス世界記録™達成の余韻に浸ります。この日はそのままホテルに宿泊できるということで、普段よりお酒が進んだ社員も多かったようです。

美酒・美食の数々に笑みがこぼれます
ご家族にも当社についての理解を深めてもらうため、各プロジェクトを率いるリーダー陣が壇上で自己紹介をしました

会の終わりには、創業間もない頃から当社を支えてきた開発部長が登壇し、創業20期目を迎えた思いを語りました。

社長はよく会社を船にたとえていました。社員がまだ3名しかいなかった頃「まだ小さいボロ舟ですが、これから大きな船にしていきます」と話していたのを覚えています。

当時、オフィスは浜松町にあって、東京湾に停泊する屋形船が見えました。社員同士で「いつかみんなで乗りたいね」と話していたものです。

そしてやっと利益が出るようになってきた創業8年目、ついにその屋形船を貸切って社内イベントを実施した時は本当にうれしかったです。今考えると大きな費用ではありませんでしたが、それでも当社にとっては大きな節目でした。

創業20年目を迎えた今、これほど盛大な会を開けるようにまで成長しました。30周年、40周年を目指して、一緒にこの船を進めていきましょう!

開発部長の力強いスピーチに、大きな拍手が送られました。そして夢のような会も、あっという間に終わりの時間です。退出時には社長が扉の前に立ち、全社員とその家族と笑顔でハイタッチを交わすなど、あたたかいお見送りもありました。

創立20年目を迎えるまで会社を支え、成長させてくれた社員へのねぎらいと、その頑張りを影に日向に支えてくれた、ご家族に対してお礼することができました。しかし、まだこれで終わりではありません。

一晩明けて、いざディズニーシーへ!

翌朝7時。ホテルの朝食会場に続々と社員たちが集まってきました。
20周年イベントの2日目は、ディズニーシーでの自由行動となります。

ディズニーシー内では各グループごとの行動となりましたが、普段は何時間も並ばないと入れない、人気アトラクションに乗れたという社員もいれば、お昼までホテルで優雅に過ごしたという社員もおり、それぞれが思い思いの形で満喫したようです。

最高の空間で、最高のリフレッシュをした社員一同、記念すべき20年目を最高のものにできるよう、改めて気を引き締め直しました。

当社では、大きな成果を上げたときは社員みんなでお祝いするという文化があります。興味を持ってくれた方は、ぜひエントリーをお願いいたします!

>新卒採用<
>中途採用<