2022.06.14
先輩社員に聞く、「入社前に一番不安だったことは?」
就活で内定を貰えたら、それでゴール…というわけにはいきません。
これから長い時間その場所で働くことになるのですから、むしろスタート地点とも言えます。
社会人として新たなスタートを切って頑張っていこう、と意気込む方も多いと思いますが、急にこれまでとは全く違う環境で働くとなればどうしても不安が出てきますよね。自分がこれから働く会社に対して何の不安も抱かない人はいません。それは現在会社で活躍している先輩社員も同じことです。
そこで、ファーストロジックで働く先輩社員の皆さんに、「入社前に一番不安だったことは何か?」「入社後に不安は解消されたか?」など、気になる点を質問してみました。早速見ていきましょう。
◇
M.I 開発部 エンジニア 2020年新卒入社
Q.ファーストロジックに入社した理由は?
「業務の幅が広いから」です。開発部でも要件定義から自分で実装して、テストしてリリースして…というところまで、一人で全部担当することが業務上多くて。他社では開発と言っても要件定義は決まってたり、やるのもコーディングだけだったり、というところも多いんですけど、ファーストロジックでは全部自分でできるのが幅広くて面白いなぁと。
もう1つの幅で言うと、「扱う技術の幅が広い」というのもあります。今、ウェブのサービスやアプリで「楽待」を提供しているんですが、それらを一人で開発できるようにならなくちゃいけないので、幅広いスキルが身につくんですね。そういう部分も魅力的で、決め手の一つでした。
Q.入社前に一番不安だったことは?
「業務についていけるか」ですね。業務の幅が広いというのは良いことなんですけど、やっぱりその分覚えなきゃいけないことや対応しなくちゃならないことも多いです。
私はプログラミング自体は教わったことがあったんですが、会社で使うプログラミング技術とは全く別の分野だったので、「できるのかな…?」みたいな。一個上の先輩を見て、「自分も来年こうなれるのかな?」っていうのがすごく不安でしたね。
Q.その不安は入社後に解消されましたか?
不安は、完全には解消されませんでした(笑)
でもまあ、「何とかなるな」っていうのが正直なところです。
研修がしっかりしているので、不安でも何とかなります。まず内定者アルバイトで、私は割と実務に近いことをやらせていただきました。先輩の仕事の手伝いという形で、実際の仕事のイメージを掴んでいけましたし、入社してからの研修でも先輩に分からないことは何でも聞いて、次は何を勉強するべきなのかも含めてしっかりしたフィードバックを貰えました。
勉強しても勉強しても知らなかったことばかり増えていく、という意味で「不安が消えなかった」と言いましたが、それをその都度解消するための体制はしっかり整っていますよ。
Q.入社前と入社後の自分に何か変化は起こりましたか?
やっぱり、一人である程度の開発ができるようになったというのが大きな変化かなと思います。まだまだできないことはあるんですが、2年前の自分と比べて最低限の開発はできるようになってますし、少しずつでもスキルが身についているというのは確実に変化した点ですね。
Q.最後に一言お願いします!
「自分でできるのかな」と不安になる人も多いかと思います。開発で言えば、まずは自分でプログラミングを触ってみるとか、作ってみるとかして、それを楽しいと思える人なら大丈夫です。ファーストロジックが気になっている方は、ぜひ一緒に働きましょう!
◇
K.K 営業部 2019年新卒入社
Q.ファーストロジックに入社した理由は?
決め手は3つあります。
まず1つ目は、「会社に入ってからのイメージがしやすかった」点です。実際に会社の中を見ることができるというのは、コロナ禍の就活世代ではない私の時でもなかなか無かったことなので。どんな人が働いていてどんな業務をしているのかを自分の目で見られた、というのが大きかったです。
2つ目は「評価制度が好きだった」という点です。どういう評価制度があるのか、という点を企業に聞きながら就活を進めていたのですが、点数で評価が出て毎月明確なフィードバックをくれる、という方法が良いなと感じました。
3つ目は「自分のやり方や性格に合う」と感じた点です。タスクの優先順位を決めた上でスケジュールをきちんと組んで仕事をしたり、本を読んで学んだことを実践したり。会社の文化としてそういったことに取り組んでいるんですが、私自身が幼いころから同じようなやり方をしていたので、自分に合っていると強く感じました。
Q.入社前に一番不安だったことは?
社員の皆さんが優秀だったので、「周囲についていけるだろうか」という点が一番不安でした。
体験入社で関わった先輩社員の方々は皆さんロジカルに話されますし、評価も的確にしてくださって。ありがたいと同時に、自分からは遠い存在に見えて不安がありました。同期も何かの大会で優勝しているような、実績のある人が多かったので、「自分は大丈夫かな」と不安でしたね。
Q.その不安は入社後に解消されましたか?
はい。皆さんが優秀であるという点に変わりはないんですけれど、自分もそこについていけるような教育をしていただけるので、一人だけ追いつけずに「どうしよう…」となるようなことはありませんでした。ロジカルシンキングも会社全体で取り組んでいることなので、その環境の中で自分にも身についていきます。先輩社員ほど上手くはできていなくても、日々少しずつできるようになっているのかなと思います。
Q.入社前と入社後の自分に何か変化は起こりましたか?
物事を「営業視点で見るようになった」というのは変化した点だと思います。
自分が買い物に行って営業を受けた時も、この人はこういうテクニックが上手いな、逆にここはこういう風にした方が良いな、という視点を持って見るようになりました。
Q.最後に一言お願いします!
コロナ禍で会社の人になかなか会えない、ということで不安が募る方も多いと思いますが、当社にはそこを解消できる選考過程もありますので、安心していただいて大丈夫です。体験入社などを通じて、社会人として働くってどういうことなんだろう、ファーストロジックで働くのはどういうことなんだろう、というところを知っていただければと思います。興味を持っていただける方にはぜひ入社してほしいと思います!
◇
S.S マーケティング部 映像クリエイター 2018年中途入社
Q.ファーストロジックに入社した理由は?
決め手になったのは「体験入社」ですね。体験入社を通じて、職場やそこで働く社員の方々がどういう雰囲気なのか、どうやって業務を進めていくのかがイメージできた、というのが大きかったです。
Q.入社前に一番不安だったことは?
朝礼で行うスピーチが自分にできるのか、朝礼という文化のある会社に自分が馴染めるのか、という点が不安でした。
ファーストロジックでは毎朝全体朝礼を行っています。その中では、会社のビジョンに関するスピーチを社員が当番制で行っているのですが、前職ではそういった人前で発表する機会というのがあまりなくて。苦手意識のあるスピーチを自分がこなせるのかな、という部分が非常に不安でしたね。
先輩社員の方々はそれを軽くこなしているように見えて、凄い方ばかりだなと。入社したらまずはそれを頑張らないとまずいぞ、と焦っていました。
Q.その不安は入社後に解消されましたか?
そうですね。ある程度回数を重ねることで、スピーチは大分できるようになりました。
もちろん気を抜かないように準備をしっかりする、ということは続けているんですけれど、回数を重ねることで要領が掴めてくるという部分はあります。改善点を洗い出して、より良くなるよう工夫して…ということを繰り返せば、苦手意識もだんだん薄れていきますし、向上心を持って挑めるようになりました。
Q.入社前と入社後の自分に何か変化は起こりましたか?
前の話にも繋がるんですが、人前で話すことが多い環境に身を置くことで、内容を理解しやすい伝え方だったり、結論ナンバリング法を使って話すことを意識できるようになりました。
家族や友人に「話が上手くなった」「意思疎通がスムーズにできるようになった」と言われるようになったので、そこが自分の中の変化かなと思います。
Q.最後に一言お願いします!
「環境で人は変われる」ということをお伝えしたいです。苦手なことやできないことは自分が一番分かっていると思いますが、置かれた環境に適応していくことで自分の苦手を無くしていくこともできます。逃げずに頑張れば自分を変えられるんだ、ということをぜひ知っていてほしいです。
◇
今回は、先輩社員の皆さんに「入社前に一番不安だったこと」「それが入社後どのように解消されたか」などのお話を伺いました。
不安なことは人それぞれではありますが、ファーストロジックにはそれを軽減・解消するための環境や制度が整えられています。選考過程の体験入社や面接でも、不安を解消するために質問できる場は多く設けられているので、気になることは何でも聞いてくださいね。
不安を無くしていくための第一歩として、まずは説明会や選考に参加してみませんか?
皆さんのご参加をお待ちしております!